良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?

さてこんにちは!
ソーサル中島です。

フットサルラバーな僕なわけですが、
やっぱりフットサルって気軽にできるスポーツでほんとうに素晴らしいですよね!

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?



フットサルをする多くの人がフットサルを始めたきっかけも、

・フットサルが非常に日本全国さまざまな場所で頻度高く開催されているため
・初心者や女性でも取り組みやすい

などなどさまざまな理由はあると思いますが、
この気軽にできるところがフットサルの非常に良いところといえるでしょう。

そんな風潮を後押しするシステムが、個サル(個人フットサル)です。

個サル(個人フットサル)って?



良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?



個サルの詳細は以下の記事に譲りますが、
簡単に言うと、フットサルのチームなどではなく、知らない人同士で一緒に集まってフットサルをするシステムです。

個サルは
・自分で人を集めなくて良い
・値段も1000円〜2000円とかなりリーズナブル
なところが良いところです。

個サル(個人フットサル)とは?1人でも楽しめる新しい形のフットサル

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?



良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?



そんな個サルですが、
問題があるとすると本当に当たり外れが多いという特徴があります。

外れの個サルとは例えば、

・個サルにも身内だけで盛り上がっている
・初心者や女性に配慮が一切ない

などが挙げられるでしょう。
そのためフットサルという競技を楽しむためにもこの個サルをうまく利用することは非常に大事と言えます。

良い個サルの特徴



いい個サルを見分けるためには以下のような指標を見てみると良いかと思います。

*個サルに初参加している人への対応

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?



まず基本的には個サルは知らない人同士でフットサルするというものなのですが、
参加していく中でここのフットサルコートの個サルいいなあーと思って、だんだんとリピーター化していきます。
そうすると個サルではありますがある程度メンバーが固定化してきます。

これは正直しょうがないというか、どこの個サルでも発生する事態ではあるので、問題でありません。
ここで問題となり得るのは、スタッフが"常連"ばかりと絡み、"初参加"への配慮をしない個サルです。

このタイプの個サルは初参加が楽しむのは非常に難しいので早々と諦めて他の施設の個サルを探しましょう。

*荒いプレーへのスタッフの対応

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?



こちらも大事な指標ですね。

個サルはレベル分けがされていることが多いのですが、
「初心者歓迎!」「女性歓迎!」などと記述してあるにもかかわらず、女性や初心者への荒いプレーへの配慮がなかったりするケースがあります。

参加する人を規制することはできないので、
問題となるのはスタッフがそのような荒いプレーへしっかり毅然とした態度で対応しているのか?ということになります。
ここら辺がしっかりしていない施設で開催されている個サルは本当に気分を害するので早めに見極めましょう。

*素晴らしいプレーへのスタッフの対応

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?

良い個サル(個人フットサル)の見分け方って?



先ほどから記述してきましたが、
良い個サル悪い個サルの違いはそこにいるスタッフの違いに大きく依存します。

こちらもそうですが、
やっぱり知らない人同士でフットサルするのでも、やっぱり楽しくフットサルしたいですよね?

個サルの中で良いプレーが起こった時に、
「ナイッシュー!」とか「素晴らしい!」そんな掛け声一つで個サル全体の雰囲気は非常に大きく変わります。
ここら辺をしっかりフットサルコートの施設スタッフが実践できているのか?ここら辺は非常に大きな指標でしょう!

いかがでしたでしょうか?

以上のようなポイントは僕らの運営している「ソーサル」では徹底して実践しています。
やっぱりせっかく楽しい、そして気軽にできる素晴らしいスポーツであるフットサル。

1人でも多くの人が楽しめるような環境を作っていきたいですね!
それでは!

ソーサルに参加する!

SNSでシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加