こんにちは!
最近飛び始めた花粉と闘うソーサルの花粉症エンジニアきのぴーです!
ところで、みなさん、フットサルを扱った漫画って読んだことありますか?
僕もサッカーを扱った漫画だと、
「キャプテン翼」や
「GIANT KILLING」が好きですが、フットサルを扱った漫画は見た事がないです…。
ということで、今回はフットサルを扱った5つの漫画を紹介したいと思います!
ばもら! / 長田佳巳
「ばもら!」は、
長田佳巳による日本のフットサル漫画作品です。『コミックフラッパー』(メディアファクトリー)で連載されていました。単行本は全3巻が刊行されており、 キャッチコピーは
「本格“普通の部活”漫画」です。
主人公は、人付き合いが極度に苦手な釜崎優。その粗暴な態度からクラスメイトにも避けられていたが、それを気にせず積極的に接してきた久米亜沙美との交流をきっかけとして、徐々に友情や恋に目覚めていくストーリーになっています。
フットブルース / 能田達規
「フットブルース」は、週刊少年チャンピオン2005年42号から2006年15号まで連載されていました。作者は、
「ORANGE」でJ2・JFLサポーターに好評を博した
能田達規です。
野球が盛んなQ島で生まれ育った双子の勇と海が、サッカーに恋をしていく人気作家が贈る島国少年サッカー漫画です。
HOLA!! / 高山瑞穂
「HOLA!!」は、
高山瑞穂の作品で、当初は『月刊少年ブラッド』2006年6月号から連載していたが、本誌休刊に伴い未完状態で終了しました。2007年12月4日よりYahoo!コミック内のウェッブマガジン『FlexComixブラッド』で1話より再掲載の後、連載が再開され2008年1月の新エピソード公開を以て完結した全6話の漫画です。
主人公は、元サッカーU18日本代表のFWだった少年・若松海斗。ある事情からサッカーから遠ざかっていたが、スポーツ特待生として入学した私立高校を退学し、地元の県立高校に転入する事になりました。しかし、転校初日、浜須賀ひばりという少女と出会い、サッカーとは似て異なるスポーツであるフットサルを知った海斗は、ひばりに誘われ、彼女の所属するフットサルチームに加入することになりました。しかし、彼にはサッカーから遠ざかり、転校する原因となったあるトラウマがあったのでした。
あかねSAL☆ / 岡田惠和・なかはら★ももた
「あかねSAL☆」は、原作が
岡田惠和、漫画家が
なかはら★ももたによる日本の漫画作品であり、『Kiss』(講談社)の2006年No.20~22、24号、2007年No.1~2、4~6、8~10、12~14、16~18、20~22号、2008年NO.1~3号に掲載されており、単行本全4巻。
就職活動もせず、カラッポな毎日を送っていた主人公の茜。今はアイドルのマネージャーで、かつて小学校時代のサッカー仲間であった憧れの翼くんに「アイドルグループの中に入ってくれない?」と言われ、「そんな事言われたらやるっきゃないっ!」なんて浮かれていれたら、芸能人フットサルチームの助っ人でした…!?
ふろーれす / みずほ大・田澤類
「ふろーれす」は、ライバルを倒すため、U-17からフットサルに転向した女子高生ストライカーの熱い青春を描いたエブリスタの
みずほ大の人気作品です。
主人公は、サッカー日本女子代表も注目する女子高生プレーヤー・立花はるか!そんな彼女が突然、サッカーからフットサルに転向する!?勝負に燃え、制服に萌える本格スポーツストーリーです!
以上、フットサル漫画5選でした!
気になる漫画があったら、是非一度手に取ってみてはいかがでしょうかー?
それでは、ソーサルの木下でした。
ソーサル|個人フットサル(個サル)の新しいカタチ
個人フットサル(個サル)の種類って?【保存版】